昨日、『しじゅう』になりました。
そんな発表はいらないと思いますが... そしたらご近所のお客様から達磨ちゃん頂きました! ![]() 花と達磨。 めっちゃ可愛い♡ そして、この子背中に穴が開いていて、焼き菓子がギッチリ詰まってる。 私のツボ、ちゃんと知っていただけてて嬉しいです! そして街中で偶然会った知り合いやお客様からもオメデトウと声を掛けていただき、『しじゅう』も何だか楽しい1年になりそうだとドキドキワクワクが止まらないです! そんな気持ちをお花たちに託して束ねていきますので、これからの花龍をお楽しみに! ![]() ![]() ずっとご注文いただいている某テレビ局のある番組のキャストさんへの花束。 今朝お届けさせていただきました。 今回はピンク系で2つ。 気に入っていただけているといいなぁ。 ![]() お友達のご自宅に遊びに行かれる際に持って行かれるお花。 手土産にお花を選んでいただけるって嬉しい! ▲
by karyu_f
| 2016-01-30 17:43
| 花龍ごと
この度、お店でもカード払いをしていただけるよう『square』なるものを導入しました。
こちら、携帯端末でカード決済ができるという優れもの。 ![]() 昨日から使用可能になったので、まだまだ使い方が不慣れですが、いままでカードで払いたかったのに払えなかったというお客様、ぜひ大きな気持ちでお声掛けくださいませ。 その代わり、最初のうちのモタモタはこちらも大きな気持ちで見守って下さいませ。 優秀な端末ちゃんに助けられながら、これからも頑張りますので皆様よろしくお願い致します~☆ ![]() そして、今朝配達させていただいたアレンジメントは優しい色合いで、でも華やかさもプラスしたお花をチョイス。 お届け先様で『綺麗!』と言っていただけて一安心。 ![]() それから、お引越しされるお友達の方へ贈られるミモザのリース。 お引越し先まで大事に持って行っていただけるようBOXに入れてお嫁入り。 新しいお家で可愛く飾っていただけますように。 ▲
by karyu_f
| 2016-01-28 16:54
| 花龍ごと
めちゃめちゃ寒いのから、ちょっとましになりました。
そしてこれからは急に暖かくなるそうで。 体が付いて行けるかどうか心配な花龍です。 さて、そんなこの時期に出てきてみんなの心を鷲掴みにするのがミモザ。 毎年人気のミモザのリースのレッスンを今年も特別レッスンとして開催します。 ![]() 今年はミモザにユーカリなどのドライになるグリーンを色々プラスしてよりナチュラルに 作りたいと思います。 いやいや、ミモザだけがいい!という方はご予約時にお知らせくださいませ。 ![]() こちらのレッスンは特別レッスンとしての開催なので、何時から何時までという期限はありません。 ミモザが綺麗な時期だけ、ということにしますので急に暖かくなって出てこなくなったからココで終了!ということがあるかもしれません。 その点、ご了承くださいませ。 所要時間 : 約90~120分 料 金 : 4,000円(材料費等全部込み) 手ぶらでお越しいただいて大丈夫です。 ご予約はお電話、メール、店頭でレッスン希望日の3日前までにお願い致します。 Flower Shop 花龍 大阪市北区大淀南2-9-14 TEL 06-6454-0514 MAIL karyu@clock.ocn.ne.jp ▲
by karyu_f
| 2016-01-26 18:55
| LESSON
寒かった!
今朝の市場はホンマに寒かった! でも、お店に戻ってきて発見したのは、裏庭に置いていたバケツのお水がどれも凍っていること! こんなにしっかりと氷が出来たのは何年ぶりだろう。 手がどんなに冷たくなろうと取り出してみる。 ![]() 端っこはちょっと氷柱みたいになってるぅ~♡ と、一通りひとりではしゃいでやりました。 ![]() でその氷と庭に咲いていたお花を一緒に。 ガラスとは違う屈折の仕方が美しい。 最後は氷が割れて、溶けて、水となって、流れていきました。 自然って偉大。 ▲
by karyu_f
| 2016-01-25 17:57
| 花龍ごと
朝も寒かったけど、夕方になってきて一層冷えてきた感じがします。
明日、明後日とかなりの寒さらしいので、皆様お家で暖かくお過ごしくださいませ。 お出掛けになる方は、十分お気を付けて~。 さてそんなに寒くったってお花をご注文いただけて光栄です! ![]() オレンジ色でより温かみを感じるアレンジメント。 入っているシンピジューム(蘭)はとっても香りが良いのです。 ![]() 『りぼん』というお名前の事務所さんへの御祝のお花なので大き目のリボンをプラスしました。 ![]() 義理のお母様へ持って行かれるというお花。 優しい色合いでってことでしたので、こんな感じに。 他にもお友達へ、お仏壇に、ご自宅に、などなど様々な理由でお花のご注文がありました。 本当に皆様、ありがとうございます~。 お花のご注文は店頭・お電話・メールにて受け付けております~♪ tel 090-4273-3102 mail karyu@clock.ocn.ne.jp ▲
by karyu_f
| 2016-01-23 16:20
| 花
ご存知の方も多いかと思いますが、私、紫色が好き。
で、こんな紫色と黄色の組み合わせのパンジーはかなりツボ。 ![]() そしてそして、それがこんなグレーの植木鉢に入っているともうイチコロ。 素敵過ぎやしないかい? 春のお花でも甘すぎるのはイヤという天邪鬼な皆様。 花龍へぜひどうぞ。 そして、大好きな春の花の一つ『ミモザ』 アレンジメントやブーケ、リースを作るときにどうしても取ってしまう蕾が可哀そうで小瓶に他のドライフラワーと一緒に入れて飾ってやりました。 ![]() この姿もまたナカナカ素敵。 蕾を捨てるのをためらっていた皆様、ぜひこんな感じで飾ってあげてくださいね。 ▲
by karyu_f
| 2016-01-22 18:23
| 花
時々飲みたくなるお抹茶。
ということで、お昼の後に自己流ですがお茶を点てていただきました。 あの苦味にホッとする。 ![]() 器は友達が島根に住んでいるときに送ってきてくれたもの。 写ってないけど点てる為の茶筅は奈良の花屋友達がくれたもの。 ええ友達がいっぱいでありがたや。 ![]() そして今日午前中に取りに来ていただいたお花。 男性一人でやっているお店に持って行かれるということだったのでちょっとこんなの置いてあったらエロくない?って感じで、もとい、素敵じゃない?って感じで作ったアレンジメント。 ご依頼いただいた方にも喜んでいただけたようで一安心。 ![]() そして大人っぽい感じで女性へのブーケを。 大振りのバラがより女性らしさを感じるものになりました。 こうやって寒い中でもお花を買いに立ち寄って下さる方がいらっしゃって本当に嬉しいです! ホンマにありがとうございます~!!! ▲
by karyu_f
| 2016-01-21 15:29
| 食・お店
何だか忙しいわけではないのだけど、いろんなことが追いついて行かない・・・
でも!進み始めたこともあるのでこれで良しとしよう、と思った1日でした。 さて、週末にお届けさせていただいたり取りに来ていただいたお花の一部です。 春の花だけど大人の色合い、なアレンジメント。 ![]() 北新地にオープンされたお店へ御祝としてお届けさせていただいたお花。 こちら、写真では分かりにくいかもしれませんがかなりの大きさ、重さです。 先日のあの中々のお値段のラナンキュラス以外にもダリアや蘭、バラもとびきりええ子が入ってます! ![]() 成人式を迎えた彼女さんへのお花。 記憶に残るようええ香りの、そりゃ~もうめっちゃええ香りのバラを混ぜ込んで束ねました。 ハタチでこんな花束貰ったら、今後どうしましょう・・・ ![]() 他にもお供えやお誕生日の御祝などいろんなご依頼を頂けて感謝です! みなさま、ありがとうございます~☆ ▲
by karyu_f
| 2016-01-20 18:57
| 花
急にこんなに寒くてびっくり。
風が強すぎて、花龍の建物飛びそうです。 まだまだ寒く風も強そうなので、皆様お帰りも飛ばされないようお気を付けくださいませ。 ![]() さて、ここまで寒くなかった土曜日はお店を臨時休業して、近くのボルダリングジムBOLDさんで行われたイベント『HOLIDAY』に参加してきました。 いつもはボルダリングするための壁に突如として現れた木の棚たち。 その姿はアーティスティックでした。 ![]() そこに花を売る花龍以外にも、お野菜、パン、ガラスの作品、アクセサリー、Tシャツを売るお店が並びます。 他に場所ではクラフトビールを販売する方や似顔絵を描く方、シルクスクリーンを体験出来たり、ライブが見れたり、ヨガやプランツハンガー・ドライフラワーのオブジェなどいろんなワークショップもありでとっても楽しい空間でした。 沢山のお客様も来てくださって、このブログや個人のフェイスブックを見て来てくださった方も! 色んな方と沢山お話も出来て幸せ。 またいつかこんなイベントがあればぜひ参加したいと思います。 ![]() あ、これはCRAFT BEER BASEさんが販売していた日本酒の原料の美山錦というお米を使って作ったビール。ラベルの龍に惹かれて飲んだんだけど、とても美味しかったです~♡ 最後にこのイベントに誘ってくださったBOLDのまぁくん。 徹夜で棚を作ってくれたり、いろんなところで気を配ってくれたりと大忙しで頑張ってくれてありがとう!!! ▲
by karyu_f
| 2016-01-19 18:33
| 花龍ごと
寒い一日でした。
冬らしくてこのくらいの寒さは大好き。 さて先日告知したように、明日は花龍の店舗はお休み。 その代わり、ご近所のボルダリングジムの『BOLD』さんでのイベント『HOLIDAY』に参加してきます。 小さいチューリップとか、ドライフラワーの束、生花のミニブーケ、エアプランツや鉢植えまでいろんなものを取り揃えて参加しますので、お時間ある方は是非どうぞ~。 ![]() 写真は本日仕入れたラナンキュラス。 すごいお値段なんですが、日曜日にお伺いしているちょっと大きなアレンジになら入れられるな、と清水の舞台から飛び降りる勢いで仕入れ。 うんうん、やっぱり素敵! 私の小さな手がより小さく見えちまうぜ。 ▲
by karyu_f
| 2016-01-15 19:53
| 花龍ごと
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 メモ帳
花龍は大阪・福島にある小さな花屋です。
詳しくはHPをご覧下さい。 http://www.karyu.shop-site.jp 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||