1
本日、ご依頼いただいておりましたご近所のギャラリーさんでのイベント用のお花。
テーマが『涼風』ということだったので、淡い水色と淡い紫、白とグリーンで設えてきました。 喜んでいただけたようです。 良かった。 ![]() ![]() ![]() そのお客様から頂いたのが、イベントでお客様に出されたとういう横浜からお取り寄せされた中華菓子。 入っていた紙袋も実はとっても素敵でした。 そして箱の方は、先日業務連絡した生徒ちゃんがイヤリングを取りに立ち寄ってくれた際にお土産として持ってきてくれたおやつ。 涼しくなってくるとチョコを使ったおやつ、嬉しくなります。 昨日、友達とお腹がはち切れるほど中華を食べたので今日は節制しようと思っていたけれど、誘惑に勝てず。 ふふ、美味しい・・・。 節制は食欲の秋が終わってからになるかも・・・ ![]() さて、来週には9月に突入。 そろそろ生花のレッスンも再開しますよ。 月初めの告知、頑張ります~♪ ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2015-08-29 17:34
| 花龍ごと
今日からお隣友達Sりんの旦那様kawaguchi ko-hei君の個展が始まります。
花龍にも数枚飾ってあるし、花龍のショップカードのデザインは彼に頼んでます。 最近は東京や仙台などいろんなところでの個展が多く、大阪では久しぶり。 しかも今回は会場がついこの前までお蕎麦屋さんだったところということで、壁の色塗りから何から何まで自分でやったそうなので、かなりかっこいい感じにしあがってました。 ![]() そしてそんな空間にお祝のお花をある方たちからご注文いただき、昨晩お届けしてきました。 サイズや飾りたい場所等画家君に聞いてからの作成だったので、会場の雰囲気にバッチリあってる。 気に入っていただけたみたいなので、ホッと一安心。 ![]() ![]() 31日まで毎日開催しているようなので、お近くに来られた方は是非。 KO-HEI KAWAGUCHI EXHIBITION 8月22日~8月31日 PM5:30~PM10:30 *開場時間は都合により変更になることがあります。 大阪市福島区福島2-8-29 JR福島駅から徒歩5分以内。 黒い壁の建物の1階です。 この絵が表に出ているはずなので、目印にしてくださいませ~。 ![]() ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2015-08-22 17:03
| 花
今朝は昨日の雨のお蔭がとっても涼しく過ごしやすかったですね~。
と思って油断していたら、やはり昼間はめっちゃ暑い・・・ 残暑厳しい時期ですので、熱中症などにお気を付けくださいませ。 ![]() さて、先週末にいただいたお盆休みの2日間。 いつもは出来ないエアコンやお風呂場天井の掃除をしたり。 久々に会う方と飲みに行ったり。 従妹が7月末に産んだベイビーちゃんを見に行ったり。 従妹とランチしたり。 いつものメンバーで久々のお店で飲んだり。 と、いつもの様でいつもと違うお休みを満喫させていただきました。 そして昨日から花龍再開です! 昨日はバタバタしましたが、今日はかなりゆっくりです。 まぁ今月中はまだまだこんな感じでしょうか。 少しづつ秋の気配のするお花が入荷してきますので、それを楽しみに皆様花龍へ遊びに来てくださいね~。 写真のお花はお盆中に作らせていただいたお供え用のアレンジの一部です。 ハスの実やホオヅキが入ると一気にお盆らしさが増しますねぇ。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2015-08-18 17:20
| 花
▲
by karyu_f
| 2015-08-14 16:08
| 花龍ごと
先週末の土曜日。
花龍のご近所では淀川の花火大会が開催されました。 ![]() 去年は台風で中止になってしまったので、今年は例年以上に気合の入った花火の数々。 とってもきれいでした。 ただ直前まで降ったゲリラ豪雨のため、周辺では無風状態で湿気も多い為花火の煙が町中に充満。 花火のええ部分がちょっと見え辛かった。 それでもフィナーレまで途切れることのない花火の美しさと体に響く音。 がっちり満喫できました。 今年もお邪魔させてくれたお隣Sりん、ありあとやんしたっ! そしてその同じ土曜日。 四国に住む友人が結婚式を挙げました。 その時に持つブーケを是非私に作ってほしいという有難いお申し出を頂き、生花は送れないのでプリザーブドフラワーで作成。 ![]() 幸せいっぱいの笑顔でブーケを持ち、花冠をかぶった花嫁姿の写真を(お隣にこれまた笑顔の旦那さま)送ってきてくれました。 人生の中でも大切な大切な1日のブーケを作らせてもらえて、しかもこんなに素敵な笑顔の写真を送ってもらえて私までとっても幸せ♡ Aちゃん、本当に本当におめでとう!!!!! 最後に業務連絡。 人だかりの土曜日に暑い中レッスンに来てくれたいつものお二人さん、どうもありがとう。 で、Yっかちゃん。 ピアス?イヤリング?の片方、私が預かってます。 次回来る時まで大切に保管しておくね~。 ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2015-08-10 18:41
| 花龍ごと
暑い・・・ですよね。
知ってますよね。 夏ですもんね。 そんな夏でもお店の周年や誕生日、自宅用にとお花を買いに来てくださる皆様。 本当にありがとうございます。 そんな中で作らせていただいたアレンジメントの一部をどうぞ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて今週末は花龍のご近所で花火大会が開かれます。 去年は台風接近で初の中止になってしまった十三花火大会。 今年こそは綺麗な花火が見られますように。 そして花火を見に行かれる人が増えてくる夕方には花龍の前の道がすごいことになるので、17時半にはお店を閉めさせていただく予定です。。 ご予約のみ対応させていただきますので、お花をご利用の予定のある方は是非前もってご連絡くださいませ。 *周辺道路が渋滞するので配達はお受けできません。ご了承くださいませ。 ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2015-08-06 12:59
| 花
1 |
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 最新のコメント
メモ帳
花龍は大阪・福島にある小さな花屋です。
詳しくはHPをご覧下さい。 http://www.karyu.shop-site.jp 検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||