1
日差しが強くなってきましたね~。
みなさま、お出かけの際にはしっかり日焼け対策をしてくださいね。 さて、最近のお花の写真はあんまりないのですがその数少ない写真の中からのお気に入り。 まずは、とっても香りのよいキャンドルを入れたアレンジメント。 キャンドルだけでなくローズマリーなどのハーブの葉っぱもたくさん挿してあるので、とっても良い香り。 ご注文いただいたお客様(女性)は、少し年配の女性の方にこのアレンジメントと一緒にシャネルの香水をプレゼントされるとのこと。 なんて素敵なプレゼントの仕方! 同じ女性として見習いたいものです。 ![]() そして次のお花はお供えとしてお作りさせていただいたアレンジメント。 いつも遠方よりご注文くださる方で、お花はある程度おまかせにしてくださってます。 なのでこんな感じの渋めにお作りさせていただきました。 多肉植物のメイン花と紫系の組み合わせはとってもきれいなのではないかと、個人的には思っています。 相手様に気に入っていただけていると良いのですが。 ![]() 他にもお誕生日やお供え、周年・開店などのお花をご依頼ただいてありがたい限りです。 ご注文くださった皆様、本当にありがとうございました。 ☆お知らせ☆ 6月27日(金)~29(日)まで誠に勝手ながらお休みさせていただきます。 ちょっとゆっくりしに行ってきます~。 ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2014-06-24 14:56
| 花
先日の蚤の市で肩と首の間だけが異様に日焼けして痛い花龍でございます。
まさかあんなに焼けているとは・・・ さてそんな日焼け中の私が今日最初にお届けさせていただいたのはすみれ色のハート型スタンド花。 ご近所のシンフォニーホールにお届けです。 ![]() 今日は某有名日本人アーティスト(ファンの方々のジャンプが有名ですね~)の方のライブがあるそうです。 ネットで見たらチケットは300倍のプラチナチケットだそうな。 いや~、そんな方へお花のお届けをさせていただけて光栄です。 会場に行くよ!というチケットをゲットされた幸運な方、良ければ探してみてくださいませ~。 ご注文いただいたMさま。 本当にありがとうございました~!!! ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2014-06-17 14:44
| 花
いよいよ始まりましたね~、ワールドカップ。
選手の皆様、頑張ってくださいませ。 しかし、そんなワールドカップ日本初日に隔月恒例蚤の市が開催。 今回は多肉植物やサボテン、そしていろんな形の食虫植物を持っていきます! ![]() サッカーに興味がないから試合を見ていない人は午前中から、サッカー燃えてるぜって方は試合が終わってからぜひぜひ遊びにお立ち寄りくださいませ~。 *ちなみに私、午前中に別件の配達があるので少し留守にします~。 街角の小さな蚤の市 大阪市北区大淀南1-4-20 長谷川ビル屋上 11:00~16:30 スカイビルの近くの赤い壁のBARが入っているビルです! ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2014-06-14 18:42
| 花龍ごと
お休みだった日曜日。
近くのスカイビルの広場で行われていたベルギービールウィークエンドというイベントに友達とフラッと行ってきました。 会場はたくさんの人でごった返しておりました。 そんな中でベルギーのビールとおつまみを。 いや~、夕方の程よい暑さと心地よい風の中、外で飲むビールは本当に美味しいねぇ。 ![]() 最近はいろんな国のビアフェスが至る所で行われているようです。 スカイビルの広場でもベルギーの前の週はハワイアンだったし、他にもメキシカンだったりアジアンのフェスティバルが開催されています。 皆さんも色々調べてちょっと旅行気分で遊びに行ってはいかがですか? で、もし私を見つけたら一緒に乾杯しましょう~!!! ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2014-06-10 18:01
| 食・お店
へんてこりんなタイトルですんません。
![]() 写真のバッグとおやつは隔週でお花を活けさせていただいているソファ専門店noyes(アメ村にあります)さんから頂いたもの。 本社が名古屋ということで名古屋らしいおやつたち。 小倉トースト味の『キノコの山』と味噌カツ風駄菓子カツ。 初めてだけどなんだか懐かしい感じの味で面白かったです! そしてソファのカバー用の生地で作られたトートバッグ。 こちら、生地や縫製がとってもしっかりしていて、これからちょっと出かけるときに役立ちそう! お店のロゴのカンバッジ付。 noyesさん、ありがとうございました! noyesさんには本当に素敵なソファがたくさん置かれています。 お店の方もとっても素敵な方たちですので、ソファ探してるんだよなぁ、っていうあなた! ぜひ試しに行ってくださいませ~。 あ、花龍のお花もチェックしてください~。 ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2014-06-06 17:54
| モノ・本
ついに関西も梅雨に入ったそうですね~。
そんなジメジメした日々を爽やかに過ごすために、白を基調とした爽やかなアレンジを今月は作りたいと思います。 テーマは 『シャキッと爽やか!ホワイトアレンジメント』 です! ![]() 今が旬の芍薬やトルコキキョウ・スモークツリーをメインにしたいと思っていますので、ご希望の方は少しお早目にご予約くださいませ~。 市場に出ていれば同じく旬なブルーベリーやグリーンのブドウなどの実モノ、アジサイなどをご用意しようと思ってます! ご予約はお電話・メール・店頭にて。 所要時間 : 約60分 料 金 : 4,000円(レッスン料・花代など全込) *お花の仕入の関係上、レッスンの3日前までにご連絡くださいませ。 お知らせ。 誠に勝手ながら6月27日(金)~29日(日)はお休みをいただきます。 ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します! ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2014-06-04 15:04
| LESSON
1 |
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 最新のコメント
メモ帳
花龍は大阪・福島にある小さな花屋です。
詳しくはHPをご覧下さい。 http://www.karyu.shop-site.jp 検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||