今日も雨です。
明日も明後日も雨の予報です。 洗濯物が溜まりっぱなしです。 困ってます。 ![]() そんな長雨が始まる前。 日曜日に、ご近所の小学校の運動会を見学に。 というのも、お休みの日に時々花龍に遊びに来てくれる、そしてお花を愛でて帰っていく小学4年生の女の子から、 『日曜日が運動会やから、よかったら見に来てね!!』 と再三お誘いを受けていたので、行くことに。 行くとまず名前を記入し、入校シールをいただきました。 今はこういうのがないとだめなのね~。 で、運動会。 結構盛り上がってました。 ちょうど4年生の障害物競争中。 お目当てのお友達小学生は残念ながら走り終わった後でしたが。。。 いやぁ、久しぶりの運動会。 なんか、ちょっとドキドキ。 私の年なら、小学生の子供がいてもおかしくないもんなぁ。 また当分行くことはないと思うけど、ちょっと楽しい日曜日のイベントでした。 これから運動会があるっていう子供たち(カメラワークの親御さんに走り回ってる先生も)がんばれっ!!! ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2008-09-30 18:29
| 花龍ごと
10月1日にご近所にオープンするお店『malibu』のプレオープンに土曜日お邪魔しました。
いつもの福島メンバー(女5人と男2人・その後いろんな人が入れ替わりでご一緒に)で。 お店は鉄板焼き屋さん。 古いお家を改装しています。 1階がキッチンとカウンター、テーブルが1席。 白に淡いピンクの内装は、アメリカ西海岸をイメージしてるんだそう。 そして2階が、打って変ってエンジ色の壁にむき出しの梁。 二人掛けのテーブルが5席とソファー席が1つ。 こちらはとっても隠れ家的な感じでかっこいい。 (下の写真は2階席。雰囲気あるでしょ?) ![]() 今回はその2階席へ。 お料理は、お酒飲みには好評の鳥のたたきや鮭の白子焼き、あとステーキや焼きそばもいただきました。 それに合わせつつ、アルコールもいただく。 途中からは、全員が酔っぱらい・テンション最高潮。 ビールの後に6人位でワイン白と赤各3本づつ位はあけたからね。 (写真にもたくさんのワイングラスが写っているのを次の日に見てびっくり) ![]() いやいや、本当に隠れ家として最高。 お手洗いも女子の支持率高し(結構重要ポイントです)。 少し福島の駅から離れますが、ぜひどうぞ。 ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2008-09-29 18:00
| 食・お店
に、お花を活けさせていただきました。
秋ということを考えて、色めを少しシックに秋らしくさせていただきました。 ![]() きれいな秋晴れの日に、ご卒業された皆様。 本当におめでとうございます。 *デジカメを忘れたことを活けながら思い出し、残念ながらの携帯写真です・・・ そして、他にもご近所に新しくオープンするお店の開店祝いのお花もいくつか作らせていただきました。 この件は、また後日。 今から、オープン前のレセプションに参加してきます!! ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2008-09-27 18:35
| 花
頂き物。
それは履き物。 サユリンが履いてない赤い龍柄のサンダル(以下ビーサン)を持っているというので、頂きました。 ありがと♪ ![]() 今年の夏買ったhavaianasの黒のビーサンは夏真っ盛りのときに、父親の車の後部座席に乗って、置いてあったネズミ捕り用のトリモチを踏んづけてベタベタになり、片一方だけダメにした、、と思ったらご親切に父親が裏合わせ同士にして私に渡したので、くっついて外れなくなってしまい、結局両方がダメになってしまった。 なので、今年は2年くらい前に買ったビーサンやらずっと前から持っていたビーサンやらで過ごしてた。 そして、さてそろそろ冷えてきたので靴下と靴に替えようかと思っていた矢先の赤い龍ビーサン。 やっぱりかわいくて楽チンなので、もう少しこのままビーサン生活は続く。 *履いたところが布なので、普通のビーサンよりもあったかいデス。 ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2008-09-25 14:57
| モノ・本
昨日、久々にレッスンに来てくださった和歌山のHさん。
前回来ていただいた時にはおめでたで、今回はその生まれたベイビーちゃんにも最後にご対面させていただけました。 とっても明るく笑う、かわいいかわいい女の子。 今度会う時には、もう少し大きくなって歩いているかな? ![]() そして、Hさんのご実家になっている梨を5つもいただきました。 秋の味覚ですね~。 ありがとうございました♪ ちょうどあった薔薇の花びらと一緒に写してみたけど、アンバランス?? ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2008-09-24 15:03
| 食・お店
週末のご報告。
福島4姉妹の二女・三女・四女と月とうのママの4人で鶴浜にあるIKEAへ。 すごい人だった~。 でも、楽しい。 キッチングッズに4人でたかって、17個セット599円のタッパー買ったり、リネンの布巾やキャンドルをそれぞれが買い込む。 結構動いたのでお腹が空いたけど、そのあとみんなでもんじゃをする予定だったので、買い食い禁止令を出されていたので、みんなで我慢。 ![]() 帰り道、福島4姉妹の長女の自宅近くまで迎えに行って合流。 三女(さゆりん)の自宅へお邪魔して、他の福島飲み友達やさゆりん旦那さんも加わって、もんじゃパーティー開催。 大きなホットプレート2回分プラス『キムチ』やら『ねぎと明太子とシラスと卵黄の混ぜ混ぜ』やらIKEAで買ってきた『スモークサーモン入りサラダ』やらを一気に食べる。 (勢いあまって、一気に食べたので写真を撮り忘れ。最後の二口分だけ写せました。。。) もちろんビールや白ワインや赤ワインも当然のようにどんどん空ける。 早く終わるために、早い時間から始めたにも関わらず、もちろん帰りはフラフラ夜中でした。 ということで、今週もしっかりリフレッシュ。 がんばって働きます!!! ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2008-09-22 17:14
| 花龍ごと
やはり大阪に台風は来ません。
なんででしょう? ![]() まぁ、そんなことはさて置き、今日のお花はダリアです。 花束の中に入っているんだけど、わかります? そうです、あのなんでも食べちゃいそうな赤いイソギンチャクのようなのがダリアです。 このダリア、『神曲』と言います。 赤、というより紫に近い色でわたし好み。 もっとくすんだ色と合わせても美しいと思う。 みなさんも、こんな風に少し怖そうな花を飾ってみては? ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2008-09-20 16:08
| 花
![]() それが写真の品。 ひとつは、現地の人が使っているのを見て探し出した箒。 先が細くって柔らかくって、形もナイス。 花龍の床はこれできれいになります。 それにしても、これ、持って帰ってくるの大変だったろう。 そして、花龍まで持ってくるのも大変だったろう。 そして、トンボの箸置き?みたいなの。 最後の最後に、残っていた有り金全部で買ってくれたそうな。 裏に留め金付けて、ブローチにでも変身させよっかな。 行く前に友人たちらしい(いや、片方のみの子らしい)トラブルもあり、ある意味楽しそうな旅行話もいいお土産です。 ありがとうよ~。 ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2008-09-19 16:00
| モノ・本
今日は、大きなクワズイモの鉢植えの配達へ。
ご近所のいつも買いに来てくださるお客様のご自宅へ。 ![]() 若い彼女のお宅へ配達に行かせていただいたら、『どうぞどうぞ~』と入れたてのエスプレッソとチョコレートを出してくださった。 お言葉に甘えて、しっかり座ってお話させていただきながらそのエスプレッソを頂戴しました。 ちょうど3時過ぎのおやつ時。 おいしかったです~。 Uさん、ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by karyu_f
| 2008-09-18 18:29
| 花龍ごと
▲
by karyu_f
| 2008-09-17 17:30
| モノ・本
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 最新のコメント
メモ帳
花龍は大阪・福島にある小さな花屋です。
詳しくはHPをご覧下さい。 http://www.karyu.shop-site.jp 検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||